只今準備中です
足と靴の悩みを解決する
スペシャリストに
なりませんか?
足の悩み研究家の
エイジレスフットアカデミー
- フットケアスクールでは習わないお客様の足で学んだ独自のプログラム
- 足や靴の知識・今すぐ仕事に役立つフットケア足型診断15年の実例と解決法
- 個人サロンの多数のメディア掲載 PR法


約85%以上の女性が足や靴に沢山の悩みを抱えています。
なぜ足なの?
それはたった1%だから
足は第2の心臓といわれ、56個の小さな骨で構成されています
人間の208個の骨のうち、4分の1の骨が足なのです
そして足は人間の身体の表面積の2%ほどで片足だとたったの1%。
それが、身体の土台
足は年齢や生活環境とともに足が歪み、アーチの崩れ、筋力低下が見られるようになっていきます。
そうなれば1%にも満たなくなる
土台である足のバランスが崩れれば身体全体の重心が崩れてく
つまり足の健康は身体の不調に深く関係します
そして足は家であれば、大切な基礎と同じ役目です
基礎の強さ=家の強さ
つまり
足の健康=体の健康
足の基礎と知識から、美と健康を伝える事はお客様の健康を守る事
こんな方におすすめ




足の構造、骨格、筋肉、役割、そして爪の役割など大切な足の座学。
お客様にすぐに伝えられるようにわかりやすく知識を習得できます

お客様の足の悩みや靴の悩みを実際の足をの写真参考にディスカッションしていきます。この実例を知っている事こそが生きたカウンセリングに繋がります

エイジレスフット式足の診断①
16年以上培った独自のカウンセリング法。
足を見て、触ってお客様の足のSOSを聴き、足の状態を把握し、お客様に伝えるためのカウンセリング力を学びます。を仕事にすぐに活用できるように、きめ細やかにお伝えしていきます

エイジレスフット式トリートメント手技
ひとりひとりの足の分析してからのマッサージ方法。足癖を把握して、お客様の悩みを解決するため、足のコンディションに合わせていく手技。
受講される方のスキルに合わせてすすめていきますから、初めての方でもOKです。あなただけのオリジナルマッサージ法が仕上がるまでサポートします

エイジレスフット式セルフケア方法
お客様の満足度アップにつながり、お客様にとって嬉しい特典につながるセルフケア。実際に体や足を動かしながら学ぶ実技時間

アドバイスシート、禁忌事項等
補講
- アドバイスシートの作り方
- 禁忌事項 お客様対応
- 1~5の補講

エイジレスフット式足診断②
フットプリントの使用法、診断法
足の重心や、指の使い方、足裏のバランスを目で見て伝えることができます
足トラブル分析に必要なツールの一つ

エイジレスフット式靴の診断法
フットプリントの使用法、診断法 フットケア、足学、シューフィッターの知識を駆使した内容 フットプリントの使用法、診断法
足の重心や、指の使い方、足裏のバランスを目で見て伝えることができます
足トラブル分析に必要なツールの一つ

インソール活用方法
オーダーインソールのような高価なものではなく、100円ショップからお客様の手持ちのインソールの活用法、インソールの役目などしっかりと学んでいただきます。
痛くて履けない靴を履ける靴に導く技術です

15年以上の実経験から、個人サロンを継続させるノウハウ
メニュー価格や作り方、メディアPR法を一緒に

社名 | フット ケア専門salon de PureBody |
設立 | 2002年2月 |
代表者 | 大多和 圭子 |
所在地 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-20-4AXIA 原宿307 |